「日本エム・イー学会甲信越支部・北陸支部合同大会のご案内」
詳細は
http://www.niit.ac.jp/ieehtml/iee/me02/
を参照のこと
開催場所:
新潟工科大学(柏崎)
開催日:
平成14年8月31日(土)
演題申し込み締め切り:
平成14年7月31日(水)
演題申し込み方法:
下記の要領に従って原稿をご用意いただき,
電子メイル
にてお申し込み下さい.
表題等を含めて400字以内程度の「発表抄録」(学会誌掲載用)
テキストとしてメイル本文へお書き込み下さい.
2ページ程度の論文原稿
PDFファイルで提出(不可能な場合は,Wordファイルでも可).
フォーマット(MS WORD)
は
大会のサイト
等からダウンロードして下さい.
申込先メイルアドレス:
mekh2002@bsp.bc.niigata-u.ac.jp
発表形式:
すべての発表は「ポスターセッション」です.最初に各発表ごと1枚のOHPでBrief Presentationを行い,その後にポスター前での自由討論となります.
プログラム:
10:30~11:00 受付/ポスター準備
11:00~11:45 ポスターセッション1
11:45~12:00 休 憩
12:00~12:40 ランチョンシンポジウム
12:40~13:30 休 憩
13:30~14:30
特別講演:
「延命ではなく、良く生きるためのテクノロジーとは」
講 師:鈴木良次 先生
(金沢工業大学 人間情報システム研究所 所長)
14:30~14:45 休 憩
14:45~15:30 ポスターセッション2
問い合わせ先:新潟大学 木竜 (
kiryu@bc.niigata-u.ac.jp
)